「アースデイ東京2025」|4月19日(土)~20日(日)代々木公園で開催!持続可能な社会を目指す環境フェスティバル

気になる人にシェアしてみよう!

アースデイ東京2025

「アースデイ東京2025」は、持続可能な社会の実現を目指す環境フェスティバルです。1970年に始まった「アースデイ」は、世界175カ国・約5億人が参加する地球規模のムーブメント。日本では2001年から代々木公園をメイン会場に開催され、環境問題への意識を高めるイベントとして広く知られています。エコやオーガニック、自然エネルギーの活用など、多彩なテーマで展開されるこのイベントで、地球と共に生きる未来を考えてみませんか?

日程

2025年4月19日(土)〜4月20日(日)アースデイ東京2025

時間

(土)10:00〜19:00、(日)10:00〜19:00

会場

代々木公園 イベント広場(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1)
アクセス:JR「原宿駅」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料

主催者

アースデイ東京2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.earthday-tokyo.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

10年の歴史を誇るインターナショナルフェス!サルサストリート2025 -Viva la Primavera-|3月15日(土)・16日(日)代々木公園で多文化体験

気になる人にシェアしてみよう!

サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

2025年3月15日(土)・16日(日)、代々木公園ケヤキ並木で「サルサストリート2025 -Viva la Primavera-」が開催されます。このイベントは、カリブやラテンアメリカの文化を体感できるインターナショナルフェスティバルです。美味しいソースやグルメ、音楽、ダンス、そして多様な文化に触れ合う機会が詰まった2日間です。会場では、日本語だけでなく、英語やスペイン語、ポルトガル語などが飛び交い、東京にいながら異国の雰囲気を満喫できます。10年の歴史を持つこのフェスは、家族や友人と楽しめる内容となっており、多様性を祝う場でもあります。ぜひ遊びに来てください!

日程

2025年3月15日(土)〜3月16日(日)サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

時間

10:00〜19:00(雨天決行)

会場

東京都立 代々木公園 ケヤキ並木
住所:東京都渋谷区神南2-1(原宿側)
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩3分/東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

サルサストリート実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://wsavannast.com/events/salsa-street/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ジャマイカフェスティバル2025|6月21日(土)・22日(日)代々木公園で開催!レゲエとキュイジーヌを楽しむ2日間

気になる人にシェアしてみよう!

ジャマイカフェスティバル
2025

2025年で10周年を迎える「ジャマイカフェスティバル」が、6月21日(土)と22日(日)の2日間、代々木公園ケヤキ並木で開催されます。ジャマイカの音楽やフード、文化を存分に楽しめるこのイベントでは、全国から集まるジャークチキンの名店によるフードフェスや、マーケットブース、ライブペイント、レゲエダンスの参加型プログラムが行われます。大人も子どもも楽しめるコンテンツが満載のこのイベントで、ジャマイカの雰囲気をぜひ体感してください。

日程

2025年6月21日(土)〜6月22日(日)ジャマイカフェスティバル2025

時間

(土)11:00〜20:00、(日)11:00〜19:00

会場

代々木公園 ケヤキ並木
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩3分/地下鉄千代田線「明治神宮前駅」から徒歩3分/小田急線「代々木八幡駅」から徒歩8分

入場料

入場無料

主催者

JAMAICA FESTIVAL レゲエ&キュイジーヌ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.jamafes.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

わんわんカーニバル2025|4月12日(土)・13日(日)代々木公園で愛犬と楽しむ最大級のドッグイベント!

気になる人にシェアしてみよう!

わんわんカーニバル2025

2025年4月12日(土)・13日(日)、代々木公園で開催される「わんわんカーニバル2025」は、都心最大級のドッグイベントです。入場無料で愛犬と一緒に楽しめるコンテンツが満載!クイズ大会、マテ王選手権、早食い王選手権といった楽しいイベントや、プロカメラマンによる愛犬撮影コーナー、しつけ相談会、チャリティー爪切りなど、愛犬家に嬉しいプログラムが盛りだくさん。ショップエリアではここでしか買えないグッズも販売されます。

日程

2025年4月12日(土)〜4月13日(日)わんわんカーニバル2025

時間

10:00~17:00

会場

代々木公園
東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

代々木公園ドッグランサポーターズクラブ

後援

東京都東部公園緑地事務所、渋谷区

イベント内容

● クイズ大会、マテ王選手権、早食い王選手権などの楽しいイベント
● プロカメラマンによる愛犬撮影コーナー
● しつけ相談会、チャリティー爪切り
● ドッグカフェで愛犬と一緒にお茶
● ここでしか買えないグッズが揃うショップエリア

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://wanwancarnival.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

Spring Love 春風2025|3月29日・30日 代々木公園で開催!ありがとう祭りで春を祝おう

気になる人にシェアしてみよう!

Spring Love 春風2025

2025年3月29日(土)・30日(日)、代々木公園野外ステージとイベント広場で「Spring Love 春風2025」が開催されます。今年のテーマは“ありがとう祭り”。春風のような優しさと感謝の気持ちを共有するこのイベントは、桜が咲く春にぴったりのフリーパーティーです。桜と共に春の訪れを祝い、友人や家族と楽しいひとときを過ごしましょう。

日程

2025年3月29日(土)~3月30日(日)Spring Love 春風2025

時間

時間は公式サイトで後日発表

会場

代々木公園 野外ステージ・イベント広場(東京都渋谷区神南2-3)
アクセス:JR「原宿駅」徒歩5分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩3分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

イベント内容

● 春風駘蕩(しゅんぷうたいとう)なテーマ「ありがとう祭り」を掲げた春のフリーパーティー
● 桜と春風が楽しめる都心の野外イベント
● 友人や家族と集い、感謝と共に春を祝うひととき

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://harukaze.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第3回メキシコフェスティバル|1月25日(土)〜26日(日)ケヤキ並木で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第3回
メキシコフェスティバル

第3回メキシコフェスティバルが1月25日(土)と26日(日)の2日間、ケヤキ並木で開催されます。メキシコの文化や雰囲気を感じられるイベントが予定されています。ぜひご来場ください。

日程

2025年1月25日(土)〜1月26日(日)第3回メキシコフェスティバル

時間

(土)10:00〜19:00、(日)10:00〜19:00

会場

ケヤキ並木
アクセス:最寄駅から徒歩数分。周辺には駐車場も完備されています。

入場料

入場無料

主催者

第3回メキシコフェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第2回ベトナム テト祭|1月25日(土)〜26日(日)ケヤキ並木で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第2回
ベトナム テト祭

第2回ベトナム テト祭が1月25日(土)と26日(日)の2日間、ケヤキ並木で開催されます。どなたでも楽しめる内容が予定されています。ぜひ足をお運びください。

日程

2025年1月25日(土)〜1月26日(日)第2回ベトナム テト祭

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

ケヤキ並木
アクセス:最寄駅から徒歩数分。周辺には駐車場もあります。

入場料

入場無料

主催者

第2回ベトナムテト祭実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第9回アジアカルチャーフェスティバル|1月18日(土)〜19日(日)イベント広場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第9回
アジアカルチャー
フェスティバル

第9回アジアカルチャーフェスティバルが1月18日(土)と19日(日)の2日間、イベント広場で開催されます。多彩なプログラムや催しが予定され、どなたでも楽しめる内容です。ぜひお越しください。

日程

2025年1月18日(土)〜1月19日(日)第9回アジアカルチャーフェスティバル

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

イベント広場・野外ステージ
アクセス:最寄駅から徒歩5分。駐車場も完備しています。

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

第9回アジアカルチャーフェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第3回バルカン・コーカサス フェスティバル|1月11日(土)〜12日(日)イベント広場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第3回
バルカン・コーカサス
フェスティバル

第3回バルカン・コーカサス フェスティバルが1月11日(土)と12日(日)の2日間、イベント広場で開催されます。会場ではさまざまな催しが予定されており、来場者は特別な時間を楽しめます。

日程

2025年1月11日(土)〜1月12日(日)第3回バルカン・コーカサス フェスティバル

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

イベント広場・野外ステージ
アクセス:最寄駅から徒歩5分。

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

第3回バルカン・コーカサス フェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

代々木公園野外ステージライブイベント「pipes of piece vol.64」|2025年1月5日(日)開催!素晴らしい音楽と出会える無料イベント

気になる人にシェアしてみよう!

pipes of piece vol.64

インディーズシーンで活動する素晴らしいアーティスト達が代々木公園野外ステージに集結!ライブハウスの枠を超え、青空の下で音楽を愛するすべての人に届ける無料ライブイベント「pipes of piece vol.64」が2025年1月5日(日)に開催されます。普段はなかなか触れることのできない音楽やアーティストと出会える貴重な機会です。音楽を通じて人と人とを「つなぐ」このイベントで、新年の始まりを素敵な音楽と共に過ごしませんか?

日程

2025年1月5日(日)pipes of piece vol.64

時間

11:00〜16:00

会場

代々木公園野外ステージ
住所:渋谷区代々木神園町2-1
アクセス:JR「原宿駅」徒歩5分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩5分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

出演アーティスト

D2 / 岡村尚道 / menow / 浅見太郎

入場料

入場無料

雨荒天

荒天中止

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://asamidays.sakura.ne.jp/yoyogi/event.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!