日程
2022年9月10(土)11(日)アフリカン・アメリカン・カリブカルチャーフェスティバル2022
時間
10(土)8時〜21時
11(日)10時〜21時
会場
代々木公園ケヤキ並木
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
入場料
無料
主催
公式サイト
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2022年9月10(土)11(日)アフリカン・アメリカン・カリブカルチャーフェスティバル2022
10(土)8時〜21時
11(日)10時〜21時
代々木公園ケヤキ並木
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2022年10月15(土)16(日)SPRING LOVE 春風 復活祭
代々木公園イベント広場
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
SPRING LOVE 春風実行委員会
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
2022年9月29(木)〜10月2(日)第32回北海道フェア in 代々木2022
代々木公園イベント広場
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
北海道フェアin代々木実行委員会
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
フェスティバルは日本に住んでいるブラジル人、南米の文 化、活動、創造性を共に造り上げる良い機会となるでしょう。 又、コミュニティに有益なサービスを提供します。 男女、年齢区別なくエキサイティングに楽しめます。 ファッションショーなどを楽しむための2 日間です。 ・おいしい食べ物と飲み物 ・マーケット ・ライブステージ ・ダンスショー ・ファッションショー
2022年9月10(土)11(日)サンバ ダンショーブラジル カーニバル イン ジャパン
10時〜21時
代々木公園ケヤキ並木
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料・雨天決行
AACEJ event
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。
「台湾フェスタ 2022〜Daily life of Taiwan〜」で台湾の日常を体感しよう!台湾フェスタがお休みしていた2年間、コロナ禍で日常だったことが日常でなくなったと感じた方がたくさんいらっしゃると思います。まだ台湾へなかなか行くことが難しい中で、当たり前にそこにある“台湾の1日”を感じられるイベントにしたいと考えました。毎年好評の本格的な台湾料理が味わえるのはもちろん、今年の台湾フェスタはとことん、“当たり前の日常”にフォーカスしていきます。
2022年7月29(金)30(土)31(日)第5回台湾フェスタ2022~Daily life of TAIWAN~
開場10:00 終演20:00予定
※29日は16:00〜20:00
※雨天決行
※朝の台湾フェスタ体操は30日(土)・31日(日)の開場前に開催予定
代々木公園イベント広場。野外ステージ
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
一般社団法人台湾フェスタ実行委員会
日本華商総会
詳細は公式サイトを御覧ください。
2022年12月17(土)18(日)第8回ワールドクリスマスフェスティバル
雨天決行
10時〜19時
代々木公園イベント広場
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
第8回ワールドクリスマスフェスティバル実行委員会
詳細は公式サイトを御覧ください
2022年6月11(土)12(日)トルコフェスティバル
10時〜19時
代々木公園イベント広場
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
トルコフェスティバル実行委員会
外務省
詳細は公式サイトを御覧ください
New Balance YOYOGI PARK FKTとは、代々木公園の中に設定された約1.6km=1マイルのコースで行うオンラインマイクロレースです。
2022年4月21(木)〜5月20(金)New Balance YOYOGI PARK FKT
1マイル(1609m)
代々木公園 パノラマ広場付近
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
株式会社ニューバランスジャパン、代々木公園サービスセンター、一般社団法人渋谷未来デザイン
https://www.instagram.com/sunsunny_03/
2022年6月4(土)5(日)ベトナムフェスティバル2022
雨天決行、荒天中止
10時〜20時
代々木公園イベント広場
アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方」
無料
ベトナムフェスティバル2022実行委員会
ベトナム外務省・ベトナム文化スポーツ観光省、外務省、東京都、国際機関日本アセアンセンター、文化庁他
詳細は公式サイトを御覧ください。
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。