札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

女性ランナーの祭典!「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」|3月23日 渋谷・代々木公園スタート

渋谷・表参道WOMEN’S RUN 2025

2025年3月23日(日)、女性のウェルビーイングを応援するランニングイベント「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」が開催されます。本大会は渋谷・表参道の街並みを舞台に、10km女子ラン、ファミリーラン、キッズラン、そしてオンラインランといった多彩な種目で楽しめる内容です。地域とランナーが一体となって、ランニングの喜びを共有しましょう!

日程

2025年3月23日(日)渋谷・表参道WOMEN’S RUN 2025

時間

詳細は公式サイトで発表予定

会場

代々木公園野外音楽堂前広場(東京都渋谷区神南2丁目3)
コース:代々木公園~渋谷周辺道路~表参道~明治神宮~西参道~代々木公園

種目

● 女子10km
● ファミリーラン(1km)
● キッズラン(1km)
● オンライン(10km)

参加料

● 10km:8,000円(学割4,000円)
● 10kmふるさと納税枠:30,000円(参加費8,000円含む)
● ファミリーラン:1,000円
● キッズラン:500円
● オンライン(10km):3,500円
※全て税込。別途RUNNET手数料がかかります。

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://womensrun.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Spring Love 春風2025|3月29日(土)〜30日(日)代々木公園で開催!音楽とアートが織りなす感謝の祭り

Spring Love 春風2025

「Spring Love 春風2025」は、音楽とアート、感謝の気持ちをテーマにしたフェスティバルです。代々木公園で開催されるこのイベントでは、多彩なアーティストやパフォーマーが出演し、自然と調和する空間で心地よい音楽とアートを楽しむことができます。ショップエリアも充実しており、さまざまなカルチャーと出会える春の祭典です。

日程

2025年3月29日(土)〜3月30日(日)Spring Love 春風2025

時間

(土)11時〜20時

(日)10時半〜20時

会場

代々木公園(東京都渋谷区)
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩すぐ

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

一般社団法人Spring Love春風 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://harukaze.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アフリカヘリテイジフェスティバル2025|6月21日(土)〜6月22日(日)代々木公園で開催!音楽・グルメ・雑貨で“生きたアフリカ”を体感!

アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

アフリカヘリテイジフェスティバル2025 in 代々木公園が2025年6月21日(土)・22日(日)に代々木公園イベント広場と野外ステージで開催されます。アフリカの音楽やダンス、ファッション、雑貨、食文化を通じて五感で“生きたアフリカ”を体験できるイベントです。アフリカ各地のグルメを提供するキッチンカー、バザール、ジャンベや絵画などのワークショップ、アフリカンヘア体験も登場。プロのミュージシャンによるライブステージや、アフリカンパレードも行われ、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが満載です。TICAD9に合わせ、アフリカ文化への理解を深める絶好の機会として注目されています。

日程

2025年
6月21日(土)~6月22日(日)
アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

時間

6月21日(土)10:00~19:00(18:30 L.O.)
6月22日(日)10:00~18:30(18:00 L.O.)

会場

代々木公園 野外ステージ(東京都渋谷区)

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(雨天決行)

イベント内容

● アフリカ料理や世界各国のグルメを堪能
● アフリカの音楽、ダンス、ファッションショーを満喫
● アフリカのアートやライフスタイルを体験
● 大人から子どもまで楽しめる多彩なプログラム

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
http://africaheritage.jp/festival/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

代々木公園イベント広場フリーマーケット|1月5日(日)開催!掘り出し物を見つけるチャンス

原宿 代々木公園
イベント広場フリーマーケット

新年の掘り出し物が見つかる「原宿 代々木公園イベント広場フリーマーケット」が2025年1月5日(日)に開催されます。出店は家庭の不用品のみで、プロの出店は不可。約300店が並ぶ広大なフリーマーケットで、衣料品や雑貨、日用品など、思わぬお宝が見つかるかもしれません。新年のスタートにエコで楽しいショッピングを満喫しましょう。小雨や猛暑の場合は中止となりますので、天候にもご注意ください。

日程

2025年1月5日(日)原宿 代々木公園イベント広場フリーマーケット

時間

受付 8時30分、開催 9時〜15時

会場

代々木公園イベント広場
住所:渋谷区代々木神園町 1-1
アクセス:JR「原宿駅」、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩5分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

雨荒天

予報の小雨や猛暑も中止

出店情報

出店品:家庭の不用品のみ(プロ不可)
出店数:約300店

主催者

リサイクル推進友の会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
http://www.frma.jp/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

代々木公園ビッグフリーマーケット|2025年1月4日(土)都立代々木公園イベント広場で開催!掘り出し物に出会えるチャンス

代々木公園
ビッグフリーマーケット

新年最初のフリーマーケットイベント「代々木公園ビッグフリーマーケット」が都立代々木公園イベント広場で開催されます。会場では、個人出店者や企業によるさまざまなアイテムが並び、掘り出し物を見つける楽しさが味わえます。衣料品や雑貨、ハンドメイド商品、日用品など多彩なジャンルの商品が集結するので、どなたでも楽しめる内容です。新年のお出かけに、エコで楽しいショッピングを満喫してください。

日程

2025年1月4日(土)代々木公園ビッグフリーマーケット

時間

記載なし

会場

都立 代々木公園 イベント広場
アクセス:JR「原宿駅」徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩3分、東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」徒歩5分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

雨荒天

中止

主催者

フリーマーケット運営 主催:エコロジーネットワーク ・ラズベリー

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://www.rbf.jp/yoyogi.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

魚ジャパンフェス2025|2月21日(金)~24日(月・振休)全国の魚介グルメが代々木公園に集結!

AKANA&JAPAN FESTIVAL 2025

日本最大級の魚介グルメフェスティバル「SAKANA&JAPAN FESTIVAL(魚ジャパンフェス)2025」が、2025年2月21日(金)から24日(月・振替休日)の4日間、東京都渋谷区の代々木公園イベント広場~ケヤキ並木で開催されます。本イベントは、日本の魚食文化の活性化を目的とし、全国各地の新鮮な魚介グルメが大集結!海鮮丼や漁師飯をはじめ、和洋中の絶品魚介料理を存分に楽しめます。約80ブースが並び、ここでしか味わえない限定メニューも登場。おいしく食べて日本の魚食を応援する機会をお見逃しなく!

日程

2025年2月21日(金)~24日(月・振替休日)魚ジャパンフェス2025

時間

21日(金)10:00~20:00
22日(土)10:00~20:00
23日(日)10:00~20:00
24日(月・振替休日)10:00~18:00
※営業時間は予定です。

会場

東京都渋谷区・代々木公園イベント広場~ケヤキ並木
アクセス:JR「原宿駅」または東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩約5分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(飲食代別途・現金、カードタッチ決済、電子マネー対応)

主催者

SAKANA&JAPAN FESTIVAL実行委員会

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://37sakana.jp/sjfes/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

【お花見2020】今日の代々木公園


2020年4月21日、原宿駅新駅舎が完成しました!

今日のイベント広場

代々木公園の桜
三連休なのにイベントが無いです。

代々木公園の桜
[word_balloon id=”unset” position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” src=”http://www.yoyogikoen.info/wp-content/uploads/2019/12/icon_yoyoko.png”]サクラが咲いてるよ![/word_balloon]

代々木公園の桜

代々木公園の桜

代々木公園の桜

代々木公園の桜

代々木公園の桜

代々木公園の桜

[word_balloon id=”unset” position=”L” size=”M” balloon=”talk” name_position=”under_avatar” radius=”true” avatar_border=”false” avatar_shadow=”false” balloon_shadow=”true” src=”http://www.yoyogikoen.info/wp-content/uploads/2019/12/icon_yoyoko.png”]早くいつもの代々木公園にもどると良いな。。。[/word_balloon]

代々木公園の桜

Access: How to Get to Yoyogi Park Event Plaza, Outdoor Stage, and Keyaki Namiki from Harajuku Station (Meiji-Jingumae Station)

アクセス

原宿駅


JR原宿駅から代々木公園イベント広場・野外ステージ・ケヤキ並木への行き方を写真で紹介します。


原宿駅の西口(明治神宮方面)から出てください。

明治神宮前駅

image
明治神宮前駅は2番出口から。

image
駅を出てすぐに神宮橋が見えます。渡りましょう。

明治神宮方面


明治神宮に入らずに、左折してください。


そして、こちらを右折。


歩道橋を登らずに下を通って行きましょう。


右手に行くと代々木公園原宿門ですが、このまま真っ直ぐ進みます。


途中で分かれ道があります。


お好きなほうへ進んでください。


分かれ道の先はどちらも同じ道です。ご安心を。


横断歩道が見えてきたら、渡ってください。


横断歩道を渡ったら、右手の赤と白のゲートを目指してください。

イベント広場


このゲートの先がイベント広場です。

野外ステージ


そしてイベント広場の奥に野外ステージがあります。

ケヤキ並木


ちなみにイベント広場に入らず、真っ直ぐ進むと。。。


「青の洞窟」で有名なケヤキ並木となっております。

売店

徒歩約8分です。

【賃貸】代々木公園の近くでワンルーム、1K、1DK、1LDKの賃貸マンションに住みたい!

1R、1K、1DK、1LDKの賃貸に住みたい!
代々木公園の近くで一人暮らししたいという方もたくさんいらっしゃいますので、今回は一人暮らし用の物件を探してみようと思います。ではまず1R(ワンルーム)、1K、1DK、1Lの違いからおさらいします。

1Rと1Kの違いは?

1Rと1Kの違いを知っていますか? Rはルーム、Kはキッチンですね。では台所がある1Rが1Kという事で良いですか? しかし1Rにも台所が有る場合もあります。

1Kとは台所が間取りとして仕切られている部屋の事です。つまり違いは台所を仕切る扉があるかどうかですね。そして1Kといった場合の台所の広さはだいたい4.5帖未満を意味します。

1DKとは?

1DKのDKはダイニングキッチンの事です。不動産業界的には4.5帖から6帖くらいのダイニングキッチンがあるワンルームが1DKとされています。これならテーブルを置いて食事が出来ますね。

1LDKとは?

1LDKのLDKはリビングダイニングキッチンです。不動産業界的には、ダイニングキッチンよりも広く8帖以上を指す場合が多いです。こちらは食事が出来るテーブルと、テレビが見れるソファーまで置けそうですね。

まとめ

1R、ベッドルーム (仕切られていない台所がある場合も)
1K、ベッドルーム & 4.5帖未満の台所がある。
1DK、ベッドルーム & 4.5帖以上のダイニングキッチンがある。
1LDK、ベッドルーム & 8帖以上のリビングダイニングキッチンがある。

このように広さで決まっている感じです。以上を踏まえて、次の項では実際に代々木公園付近の1R、1K、1DK、1LDKの賃貸物件を探してみましょう。

実際に調べてみる

賃貸を調べる
いつもの様に大手サイト(スーモ、マイナビ、アパマンショップ、ハウスコム、レオパレス21、センチュリー21、エイブル等)からまとめて検索できるポータルサイトから調べてみようと思います。

1R・1Kの賃貸物件

【DOOR賃貸】

🔎「代々木公園駅の1R1K物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1R1K物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1R1K物件」の一覧をみる


【キャッシュバック賃貸】

🔎「代々木公園駅の1R1K物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1R1K物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1R1K物件」の一覧をみる

1DKの賃貸物件

【DOOR賃貸】

🔎「代々木公園駅の1DK物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1DK物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1DK物件」の一覧をみる


【キャッシュバック賃貸】

🔎「代々木公園駅の1DK物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1DK物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1DK物件」の一覧をみる

1LDKの賃貸物件

【DOOR賃貸】

🔎「代々木公園駅の1LDK物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1LDK物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1LDK物件」の一覧をみる


【キャッシュバック賃貸】

🔎「代々木公園駅の1LDK物件」の一覧をみる
🔎「原宿駅の1LDK物件」の一覧をみる
🔎「渋谷駅の1LDK物件」の一覧をみる

問い合わせる

気に入った物件があったら、サイトから問い合わせて下見をして下さい。実際に部屋を見てみない事には始まりません。しかし代々木公園周辺のエリアには1LDKの高級賃貸が多いですね。それだけ需要があるという事です。

【賃貸】代々木公園の近くでペット可の賃貸マンションに住みたい!

ペット可

ペット可の賃貸を探しましょう。
前回の「代々木公園の近くの賃貸マンションに住みたい!」のつづきです。次に代々木公園の近くでペット可の賃貸を探したいと言う方も沢山いますので、探してみようと思います。だって代々木公園には都内最大級のドッグランもあるのですから。広大な庭を手に入れたもの同然ですよね。ワンちゃんを買うには最高峰の立地条件ではないでしょうか。

ドッグラン

ペット可の賃貸に住みたい!
ドッグランとは、引き綱を外して自由にワンちゃんを運動させることが出来る施設の事です。

ペット可の賃貸に住みたい!
代々木公園のドッグランはワンちゃんの大きさによって区分けされています。犬の体重10kg以上の「中・大型犬用エリア」、12kgまでの「小・中型犬用エリア」、5kgまでの「超小型犬専用エリア」です。利用するには公園管理センターにて登録する必要があります。

その他代々木公園では、わんわんカーニバル等ペットも参加できるイベントもあります。では次の章では実際に代々木公園周辺のペットの飼える賃貸を探してみましょう。

実際に調べてみる

ペット可の賃貸を実際に探す
いつもの様に大手サイト(スーモ、マイナビ、アパマンショップ、ハウスコム、レオパレス21、センチュリー21、エイブル等)からまとめて検索できるポータルサイトから調べてみようと思います。

【DOOR賃貸】

🔎ペット可・相談の「代々木公園駅の物件」の一覧を見る

🔎ペット可・相談の「原宿駅の物件」の一覧を見る

🔎ペット可・相談の「渋谷駅の物件」の一覧を見る

ペット可の賃貸を実際に探す


【キャッシュバック賃貸】

🔎ペット可・相談の「代々木公園駅の物件」の一覧を見る

🔎ペット可・相談の「原宿駅の物件」の一覧を見る

🔎ペット可・相談の「渋谷駅の物件」の一覧を見る


やはり賃貸でペット可となると選択肢が少なくなりますが、無いことはないですね。代々木公園の近くでペット可の住宅を探すならば、分譲マンションを検討してみるのも良いかもしれません。



【ノムコム】こだわりで探す!中古マンション特集