札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

楽天食いしんぼう祭2025|10月10日(金)〜10月13日(月・祝)代々木公園で九州物産フェアと同時開催!

楽天食いしんぼう祭2025

「街とネットを食でつなげる」楽天のグルメイベント「楽天食いしんぼう祭2025」が、今年は代々木公園「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画として登場。楽天市場で人気の食品やスイーツ、お菓子などを扱う出店店舗が、東京の中心にリアル集結!さらに、購入スタンプを集めると「お買いものパンダ」の限定グッズや楽天ポイントがもらえるスタンプラリーも開催。オンラインとオフラインが融合した、楽しくてお得なグルメ体験が楽しめます。

日程

2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝)
楽天食いしんぼう祭2025(東京会場)

時間

10時〜20時(最終日は10時〜19時)

会場

代々木公園イベント広場(第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025 内)

東京都渋谷区神南2丁目3

JR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前駅」「代々木公園駅」から徒歩圏内

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

楽天グループ株式会社(九州観光・物産フェアin代々木実行委員会と共催)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://event.rakuten.co.jp/food/event/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

防災ライフフェスタ2025|3月9日(日)代々木公園で開催!楽しく学べる防災イベント🚒

防災ライフフェスタ2025

防災ライフフェスタ2025が3月9日(日)に代々木公園で開催されます。代々木公園が震災時の避難場所としての役割を果たすことを学べるほか、防災に関するさまざまな取り組みを行う企業や団体のブースが並びます。起震車体験では地震の揺れを体感し、防災の大切さを実感できます。さらに、消防車やパトカーなど「はたらく車」の展示や、スタンプラリー、ケータリングカーの出店も予定。家族みんなで楽しく防災を学ぶ貴重な機会です。

日程

2025年3月9日(日)防災ライフフェスタ2025

時間

11時〜15時30分

会場

代々木公園 ケヤキ並木
アクセス:JR山手線「原宿駅」徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩3分、小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分

入場料

無料

主催者

代々木公園サービスセンター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。