今年で第5回目を迎える「LATIN AMERICA FESTIVAL in Yoyogi Park」は、ラテンの情熱と音楽が東京・代々木公園に集結する熱気あふれる2日間!スペイン語文化やラテン音楽に触れられるこのフェスでは、ダンスや本場の料理、ショッピングエリアに加え、水かけスプラッシュタイムまで楽しめる盛りだくさんの内容です。アフターパーティーも近隣で開催され、昼も夜もラテンのリズムに浸れるイベントです!
日程
2025年 7月19日(土)〜7月20日(日) ラテンアメリカフェスティバル in Yoyogi Park
東京・代々木公園ケヤキ並木で開催される「CUBA Latin America Fes in Yoyogi Park」は、キューバ文化とラテン音楽をテーマにした活気あふれる野外イベント。ダンスと音楽で彩られた2日間は、アーティストによるステージパフォーマンスや本格的なキューバ料理の屋台で盛り上がります。ヘクター・オビエドやロス・カティーボス、ヴィクターなどラテン界のスターが出演し、観客を陽気なリズムで包み込みます。ラテン文化にどっぷり浸れる、観覧無料のフェスティバルです。
日程
2025年 7月5日(土)〜7月6日(日) キューバ・ラテンアメリカ・フェスティバル in Yoyogi Park
毎年大人気の北海道グルメイベント「北海道フェア in 代々木」が、今年も代々木公園で開催決定!札幌ラーメンや海鮮丼、ジンギスカンにスイーツまで、北海道各地の“うまいもの”が大集結。特に注目は、北海道に本拠を置く出展者が揃う「ザ・北海食道」。現地直送の新鮮な食材をその場で味わえる、臨場感あふれる屋外フェスです。家族連れはもちろん、友人やカップルでも楽しめる、秋の東京の風物詩にぜひ足を運んでみてください。
東日本大震災から生まれたLOVE FOR NIPPONが主催する能登復興支援イベント「LOVE FOR NOTO Song of the Earth 東京開催」が、代々木公園にて2日間にわたり開催されます。音楽ライブでは、能登支援にゆかりのあるアーティストたちが集結し、現地の想いを歌声に乗せて届けます。日暮れにはCANDLE JUNEによる幻想的なキャンドルナイトが実施され、来場者もカップに想いを書いて参加できます。さらに能登物産販売、キッチンカーやワークショップ、バスケットボールのエキシビションマッチ、支援団体によるトークイベントなど、内容盛りだくさん。買って、食べて、参加して、復興を応援できる心温まるチャリティーイベントです。
日程
2025 6月28日(土)〜6月29日(日) LOVE FOR NOTO Song of the Earth 2025
代々木公園ケヤキ並木で開催される「星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット」は、さまざまな店舗が集まるマーケットイベントです。開催期間中は、アクセサリーや雑貨、フードなど多彩なアイテムが並び、訪れる人々は木々に囲まれた心地よい空間の中でショッピングを楽しめます。会場ではナイトマーケットの雰囲気も感じられ、昼と夜それぞれの時間帯で異なる表情のマーケットを楽しむことができます。渋谷区観光協会の協力のもと、多くの出店者が集まり、都心の公園で気軽に立ち寄れるイベントとなっています。
日程
2025 7月2日(水)〜7月6日(日) 星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット