札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

フィリピンフェスティバル東京2025|11月29日(土)・30日(日)代々木公園でフィリピン文化とグルメを満喫!

フィリピンフェスティバル東京2025

東京・代々木公園イベント広場で、日本最大級のフィリピンイベント「フィリピンフェスティバル東京2025」が開催されます。フィリピンの本場料理を味わえる屋台や、音楽・ダンスなどのパフォーマンスステージが盛りだくさん。伝統文化と現代カルチャーが融合した活気あふれる2日間を楽しめます。家族や友人と一緒に、フィリピンの魅力を五感で感じてみませんか?

日程

2025年11月29日(土)〜11月30日(日)
フィリピンフェスティバル東京2025

時間

詳細は公式サイトをご確認ください(例年10:00〜19:00予定)

会場

代々木公園イベント広場(東京都渋谷区)

アクセス:JR「原宿駅」徒歩約3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩約3分

入場料

入場無料(飲食・物販は有料)

主催者

Philippine Festival Tokyo 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://philippinefestivaljp.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

フィエスタ・デ・エスパーニャ2025|11月15日(土)・16日(日)代々木公園で情熱のスペインフェス!

フィエスタ・デ・エスパーニャ2025

日本最大級のスペインフェスティバル「フィエスタ・デ・エスパーニャ2025」が、東京・代々木公園イベント広場で開催されます。スペイン料理の人気メニューやワインを楽しめる飲食ブース、本場の情熱を感じられるフラメンコステージ、観客も参加できるダンス体験など、スペイン文化を五感で堪能できる2日間。ステージではプロのダンサーによる迫力のパフォーマンスが繰り広げられ、会場全体が「オレ!」のかけ声で盛り上がります。スペインの“美味しい・楽しい・カッコいい”を満喫するチャンスをお見逃しなく!

日程

2025年11月15日(土)〜11月16日(日)
フィエスタ・デ・エスパーニャ2025

時間

詳細は公式サイトをご確認ください(例年10:00〜19:00予定)

会場

代々木公園イベント広場(東京都渋谷区)

アクセス:JR「原宿駅」徒歩約3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩約3分

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料(飲食・物販は有料)

主催者

フィエスタ・デ・エスパーニャ実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://spainfes.com/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ナイトマーケット|10月22日(水)〜26日(日)代々木公園ケヤキ並木で夜を楽しむマーケット

東京ナイトマーケット

渋谷・代々木公園ケヤキ並木で、夜を楽しむ都市型マーケット「東京ナイトマーケット」が開催されます。食・音楽・アート・クラフト・雑貨など、多彩なカルチャーが集まり、東京の夜を彩る特別な時間を提供。ライトアップされた会場で、ショッピングやグルメ、パフォーマンスを楽しみながら、秋の夜を満喫できるイベントです。渋谷の街に新しいナイトカルチャーを広げる注目のマーケット、ぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年10月22日(水)〜10月26日(日)
東京ナイトマーケット

時間

詳細は公式サイトをご確認ください

会場

東京都渋谷区 代々木公園 ケヤキ並木

アクセス:JR「原宿駅」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩約7分

入場料

入場無料(飲食・物販は有料)

主催者

東京ナイトマーケット実行委員会 / アースガーデン / 有限会社en / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tokyo-night-market.com/202510/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Screenshot

北海道フェア in 代々木|10月2日(木)〜5日(日)代々木公園で北海道グルメが大集合!

北海道フェア in 代々木

毎年大人気の北海道グルメイベント「北海道フェア in 代々木」が、今年も代々木公園で開催決定!札幌ラーメンや海鮮丼、ジンギスカンにスイーツまで、北海道各地の“うまいもの”が大集結。特に注目は、北海道に本拠を置く出展者が揃う「ザ・北海食道」。現地直送の新鮮な食材をその場で味わえる、臨場感あふれる屋外フェスです。家族連れはもちろん、友人やカップルでも楽しめる、秋の東京の風物詩にぜひ足を運んでみてください。

日程

2025年

10月2日(木)〜10月5日(日)
北海道フェア in 代々木

時間

10時〜19時

会場

代々木公園 野外音楽堂前広場(東京都渋谷区神南2丁目/NHK放送センター横)

アクセス:JR山手線 原宿駅より徒歩約7分、東京メトロ 明治神宮前駅より徒歩約7分

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料(飲食代は別途有料)

主催者

北海道フェア in 代々木 実行委員会

運営・管理:ザ・北海食道 運営事務局(北日本広告社内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.hokkai-syokudo.jp/yoyogi/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天決行・荒天中止

楽天食いしんぼう祭2025|10月10日(金)〜10月13日(月・祝)代々木公園で九州物産フェアと同時開催!

楽天食いしんぼう祭2025

「街とネットを食でつなげる」楽天のグルメイベント「楽天食いしんぼう祭2025」が、今年は代々木公園「第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025」内の一区画として登場。楽天市場で人気の食品やスイーツ、お菓子などを扱う出店店舗が、東京の中心にリアル集結!さらに、購入スタンプを集めると「お買いものパンダ」の限定グッズや楽天ポイントがもらえるスタンプラリーも開催。オンラインとオフラインが融合した、楽しくてお得なグルメ体験が楽しめます。

日程

2025年10月10日(金)〜10月13日(月・祝)
楽天食いしんぼう祭2025(東京会場)

時間

10時〜20時(最終日は10時〜19時)

会場

代々木公園イベント広場(第16回 九州観光・物産フェアin代々木2025 内)

東京都渋谷区神南2丁目3

JR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前駅」「代々木公園駅」から徒歩圏内

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

楽天グループ株式会社(九州観光・物産フェアin代々木実行委員会と共催)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://event.rakuten.co.jp/food/event/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット|7月2日(水)〜7月6日(日)代々木公園ケヤキ並木でマーケットイベント開催

星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット

代々木公園ケヤキ並木で開催される「星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット」は、さまざまな店舗が集まるマーケットイベントです。開催期間中は、アクセサリーや雑貨、フードなど多彩なアイテムが並び、訪れる人々は木々に囲まれた心地よい空間の中でショッピングを楽しめます。会場ではナイトマーケットの雰囲気も感じられ、昼と夜それぞれの時間帯で異なる表情のマーケットを楽しむことができます。渋谷区観光協会の協力のもと、多くの出店者が集まり、都心の公園で気軽に立ち寄れるイベントとなっています。

日程

2025
7月2日(水)〜7月6日(日)
星と太陽のマーケット produced by 東京ナイトマーケット

時間

平日 16:00-22:00
土日 14:00-22:00

会場

代々木公園 ケヤキ並木
JR「原宿駅」・東京メトロ千代田線「明治神宮前〈原宿〉駅」より徒歩約5分。東京メトロ千代田線・副都心線「代々木公園駅」より徒歩約7分。渋谷区の人気スポット、代々木公園内のケヤキ並木エリアで開催されます。

入場料

無料

主催者

東京ナイトマーケット実行委員会 / アースガーデン / 有限会社en / 株式会社エル・ディー・アンド・ケイ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyo-night-market.com/202507/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第8回タイフードフェスティバル|華やかなタイ舞踊と本場のタイ料理が楽しめる注目イベント!

第8回タイフードフェスティバル

第8回タイフードフェスティバルは、タイ舞踊の披露やタイ料理のキッチンカーが並ぶ、気軽に立ち寄れるイベントです。のんびりとタイの雰囲気を楽しみながら、屋台で本格的なタイ料理を味わえるのが魅力。週末の散歩がてらにふらっと立ち寄って、普段とは少し違う時間を過ごしてみるのもおすすめです。

日程

6月14日(土)〜6月15日(日)
第8回タイフードフェスティバル

時間

10時〜19時

会場

代々木公園ケヤキ並木

入場料

無料

主催者

第8回タイフードフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.facebook.com/profile.php?id=100063056028106
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第17回スリランカフェスティバル2025|8月2日(土)~8月3日(日)代々木公園で開催!

第17回スリランカフェスティバル2025

スリランカの食文化や伝統芸能を紹介する「第17回スリランカフェスティバル2025」が、8月2日(土)と3日(日)に代々木公園で開催されます。会場では、スリランカカレーや伝統菓子、紅茶などのグルメブースのほか、民族舞踊や音楽ステージ、雑貨や工芸品のマーケットも展開。まるでスリランカを旅しているような感覚を味わえる、東京の夏の恒例イベントです。国際交流や異文化理解のきっかけにもなるこのフェスティバルは、家族連れや観光客にも人気。スリランカの多彩な魅力を、五感で体感してみてはいかがでしょうか。

日程

2025年8月2日(土)~8月3日(日)
第17回スリランカフェスティバル2025

時間

10:00〜18:00

会場

代々木公園イベント広場
アクセス:JR「原宿駅」徒歩約5分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」徒歩約7分、東京メトロ千代田線・副都心線「代々木公園駅」徒歩約10分

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

スリランカビジネス評議会(スリランカ大使館内)
後援:外務省、渋谷区、独立行政法人国際協力機構(JICA)、独立行政法人日本貿易振興機構(JETRO)、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)、公益財団法人国際人材協力機構(JITCO)

天候

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.srilankafestival.jp/jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

HAWAIʻI EXPO 2025|5月10日(土)〜11日(日)国立代々木競技場で開催!本場のフラとハワイ文化を体感する2日間🌺

HAWAIʻI EXPO 2025

ハワイ州観光局が主催する日本最大級のハワイイベント「HAWAIʻI EXPO 2025」が、5月10日(土)・11日(日)の2日間、東京・国立代々木競技場第二体育館にて開催されます。今回のテーマは「Beautiful Hawaiʻi」。フラ・コンペティション「Ke Au Hou Festival」との共催で、フラや音楽ステージ、ワークショップ、トークショー、フード&ドリンクエリアなど、ハワイの魅力が詰まった多彩なプログラムが楽しめます。会場にはハワイ各島の文化や観光、アロハスピリットを体験できる出展ブースも集結。入場無料で自由に楽しめるこのイベントは、ハワイ好きはもちろん、初めてハワイ文化に触れる方にもおすすめです。

日程

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)
HAWAIʻI EXPO 2025

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:30

会場

国立代々木競技場 第二体育館
アクセス:JR山手線「原宿駅」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線・副都心線「明治神宮前駅」より徒歩約5分、千代田線「代々木公園駅」より徒歩約10分

入場料

無料(一部コンテンツは有料)

主催者

ハワイ州観光局、株式会社オキナカラニ

天候について

屋内開催のため天候に関係なく実施されます。

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.allhawaii.jp/expo/2025/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

代々木公園でアジアを旅する5月!2025年5月開催の注目フェスティバル5選

今春の代々木公園はアジアの祭典ラッシュ!各国文化を体感しよう

春から初夏にかけて気候の良い5月、東京都渋谷区にある代々木公園では、アジア各国の文化を体感できる大型フェスティバルが次々に開催されます。カンボジア、タイ、沖縄、ラオス、ベトナムと、多彩な国と地域の伝統文化やグルメ、音楽を楽しめる絶好の機会です。国際交流に興味がある方はもちろん、旅行気分を味わいたい方や家族でのお出かけにもぴったり。ここでは、2025年5月に代々木公園で開催される注目のアジアイベントをまとめてご紹介します。

カンボジアフェスティバル2025

開催概要

  • 日程:2025年5月3日(土)〜5月4日(日)
  • 時間:10:00〜19:00
  • 会場:代々木公園 イベント広場 + 野外ステージ
  • 入場料:無料

日本最大級のカンボジアイベント「カンボジアフェスティバル2025」が開催されます。約70のブースと伝統舞踊、さらにクロマーをテーマにした特別企画も登場。カンボジア文化を深く体験できる2日間です。家族連れにもおすすめ!

第25回タイフェスティバル東京

開催概要

  • 日程:2025年5月10日(土)〜5月11日(日)
  • 時間:10:00〜20:00
  • 会場:代々木公園 イベント広場、ケヤキ並木
  • 入場料:無料

本場タイのグルメや雑貨を満喫できる「第25回タイフェスティバル東京」。タイ人アーティストによるライブもあり、文化もエンタメも充実。タイ好き、グルメ好き必見のイベントです!

OKINAWA FES Milafete 2025

開催概要

  • 日程:2025年5月17日(土)〜5月18日(日)
  • 時間:11:00〜21:00
  • 会場:代々木公園
  • 入場料:無料

沖縄文化を全身で感じられる「OKINAWA FES Milafete 2025」。新名称でさらにパワーアップし、伝統芸能や沖縄グルメが代々木に大集結!南国ムードに浸りたい人におすすめです。

ラオスフェスティバル2025

開催概要

  • 日程:2025年5月24日(土)〜5月25日(日)
  • 時間:10:00〜19:00
  • 会場:代々木公園 イベント広場
  • 入場料:無料

ラオス文化をたっぷり味わえる「ラオスフェスティバル2025」。伝統音楽やダンス、グルメ、特産品など見どころ満載。家族でも楽しめるアットホームなフェスです。

ベトナムフェスティバル2025

開催概要

  • 日程:2025年5月31日(土)〜6月1日(日)
  • 時間:10:00〜20:00(開会式 5月31日 11:00〜)
  • 会場:代々木公園 イベント広場
  • 入場料:無料

本場フォーやバインミーを味わえるだけでなく、水上人形劇やランタンストリートなども楽しめる「ベトナムフェスティバル2025」。文化も食もたっぷり満喫できます。

まとめ|代々木公園で5月はアジア旅行気分!

5月の代々木公園は、まさにアジア文化フェスティバルの連続開催!カンボジアの伝統文化、タイの音楽とグルメ、沖縄の陽気な芸能、ラオスの優雅な踊り、ベトナムの幻想的な夜景…。それぞれに魅力があり、好みに応じて選ぶのも、全部巡るのも楽しいでしょう。異国情緒を味わいたい方、この機会をお見逃しなく!