第25回タイフェスティバル東京2025

気になる人にシェアしてみよう!

タイフェス2025

日程

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)タイフェスティバル東京2025

時間

会場

代々木公園イベント広場

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催

タイ王国大使館

公式サイト

詳細は公式サイトを御覧ください。

👇️公式サイトはこちら👇️

https://thaifes.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京イベント情報

気になる人にシェアしてみよう!

「アースデイ東京2025」|4月19日(土)~20日(日)代々木公園で開催!持続可能な社会を目指す環境フェスティバル

気になる人にシェアしてみよう!

アースデイ東京2025

「アースデイ東京2025」は、持続可能な社会の実現を目指す環境フェスティバルです。1970年に始まった「アースデイ」は、世界175カ国・約5億人が参加する地球規模のムーブメント。日本では2001年から代々木公園をメイン会場に開催され、環境問題への意識を高めるイベントとして広く知られています。エコやオーガニック、自然エネルギーの活用など、多彩なテーマで展開されるこのイベントで、地球と共に生きる未来を考えてみませんか?

日程

2025年4月19日(土)〜4月20日(日)アースデイ東京2025

時間

(土)10:00〜19:00、(日)10:00〜19:00

会場

代々木公園 イベント広場(〒151-0052 東京都渋谷区代々木神園町2−1)
アクセス:JR「原宿駅」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩約3分

入場料

入場無料

主催者

アースデイ東京2025実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.earthday-tokyo.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

10年の歴史を誇るインターナショナルフェス!サルサストリート2025 -Viva la Primavera-|3月15日(土)・16日(日)代々木公園で多文化体験

気になる人にシェアしてみよう!

サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

2025年3月15日(土)・16日(日)、代々木公園ケヤキ並木で「サルサストリート2025 -Viva la Primavera-」が開催されます。このイベントは、カリブやラテンアメリカの文化を体感できるインターナショナルフェスティバルです。美味しいソースやグルメ、音楽、ダンス、そして多様な文化に触れ合う機会が詰まった2日間です。会場では、日本語だけでなく、英語やスペイン語、ポルトガル語などが飛び交い、東京にいながら異国の雰囲気を満喫できます。10年の歴史を持つこのフェスは、家族や友人と楽しめる内容となっており、多様性を祝う場でもあります。ぜひ遊びに来てください!

日程

2025年3月15日(土)〜3月16日(日)サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

時間

10:00〜19:00(雨天決行)

会場

東京都立 代々木公園 ケヤキ並木
住所:東京都渋谷区神南2-1(原宿側)
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩3分/東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

サルサストリート実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://wsavannast.com/events/salsa-street/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

ラオスフェスティバル2025|5月24日(土)・25日(日)代々木公園で開催!ラオス文化を満喫しよう

気になる人にシェアしてみよう!

ラオスフェスティバル
2025

2025年で日ラオス外交関係樹立70周年を迎えることを記念し、「ラオスフェスティバル2025」が代々木公園イベント広場で開催されます。会場ではラオスの伝統文化、音楽、ダンス、グルメを楽しむことができるほか、記念品や特産品の販売、文化交流イベントも盛りだくさんです。ラオスの魅力を存分に感じられるこのイベントは、大人から子どもまで楽しめる内容となっています。

日程

2025年5月24日(土)〜5月25日(日)ラオスフェスティバル2025

時間

10:00〜19:00

会場

代々木公園イベント広場
アクセス:JR山手線「渋谷駅」ハチ公口から徒歩10分/「原宿駅」から徒歩5分
地下鉄千代田線「明治神宮前駅」から徒歩5分/「代々木公園駅」から徒歩5分
小田急線「代々木八幡駅」から徒歩10分

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

ラオス人民民主共和国大使館・さくら国際高等学校東京校

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://laos-festival.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

アフリカヘリテイジフェスティバル2025|6月21日(土)・22日(日)代々木公園で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

アフリカ文化やグルメ、音楽、踊り、ファッションなど、”生きたアフリカ”を感じられるイベント「アフリカヘリテイジフェスティバル」が、2025年6月21日(土)・22日(日)に代々木公園 野外ステージで開催されます。世界各国のグルメも楽しめるこのイベントで、アフリカの魅力に触れてみませんか?ぜひお越しください。

日程

2025年6月21日(土)~6月22日(日)アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

時間

6月21日(土)10:00~19:00(18:30 L.O.)
6月22日(日)10:00~18:30(18:00 L.O.)

会場

代々木公園 野外ステージ(東京都渋谷区)

入場料

無料(雨天決行)

イベント内容

● アフリカ料理や世界各国のグルメを堪能
● アフリカの音楽、ダンス、ファッションショーを満喫
● アフリカのアートやライフスタイルを体験
● 大人から子どもまで楽しめる多彩なプログラム

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
http://africaheritage.jp/festival/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!

第3回メキシコフェスティバル|1月25日(土)〜26日(日)ケヤキ並木で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第3回
メキシコフェスティバル

第3回メキシコフェスティバルが1月25日(土)と26日(日)の2日間、ケヤキ並木で開催されます。メキシコの文化や雰囲気を感じられるイベントが予定されています。ぜひご来場ください。

日程

2025年1月25日(土)〜1月26日(日)第3回メキシコフェスティバル

時間

(土)10:00〜19:00、(日)10:00〜19:00

会場

ケヤキ並木
アクセス:最寄駅から徒歩数分。周辺には駐車場も完備されています。

入場料

入場無料

主催者

第3回メキシコフェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第2回ベトナム テト祭|1月25日(土)〜26日(日)ケヤキ並木で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第2回
ベトナム テト祭

第2回ベトナム テト祭が1月25日(土)と26日(日)の2日間、ケヤキ並木で開催されます。どなたでも楽しめる内容が予定されています。ぜひ足をお運びください。

日程

2025年1月25日(土)〜1月26日(日)第2回ベトナム テト祭

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

ケヤキ並木
アクセス:最寄駅から徒歩数分。周辺には駐車場もあります。

入場料

入場無料

主催者

第2回ベトナムテト祭実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第9回アジアカルチャーフェスティバル|1月18日(土)〜19日(日)イベント広場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第9回
アジアカルチャー
フェスティバル

第9回アジアカルチャーフェスティバルが1月18日(土)と19日(日)の2日間、イベント広場で開催されます。多彩なプログラムや催しが予定され、どなたでも楽しめる内容です。ぜひお越しください。

日程

2025年1月18日(土)〜1月19日(日)第9回アジアカルチャーフェスティバル

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

イベント広場・野外ステージ
アクセス:最寄駅から徒歩5分。駐車場も完備しています。

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

第9回アジアカルチャーフェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

第3回バルカン・コーカサス フェスティバル|1月11日(土)〜12日(日)イベント広場で開催!

気になる人にシェアしてみよう!

第3回
バルカン・コーカサス
フェスティバル

第3回バルカン・コーカサス フェスティバルが1月11日(土)と12日(日)の2日間、イベント広場で開催されます。会場ではさまざまな催しが予定されており、来場者は特別な時間を楽しめます。

日程

2025年1月11日(土)〜1月12日(日)第3回バルカン・コーカサス フェスティバル

時間

(土)10:00〜18:00、(日)10:00〜18:00

会場

イベント広場・野外ステージ
アクセス:最寄駅から徒歩5分。

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

第3回バルカン・コーカサス フェスティバル実行委員会

気になる人にシェアしてみよう!

しぶやニュー駅伝 2025|1月19日(日)代々木公園で開催!区民が集う伝統のランニング大会

気になる人にシェアしてみよう!

しぶやニュー駅伝 2025

渋谷区の伝統あるランニングイベント「しぶやニュー駅伝 2025」が2025年1月19日(日)に開催されます。令和6年度 渋谷区民体育大会 第75回 渋谷区民駅伝大会として、代々木公園サイクリングコースおよびオリンピックセンター敷地の一部を舞台に、さまざまなカテゴリーで熱い戦いが繰り広げられます。区内在住・在勤・在学者が参加し、スポーツを通じて地域交流を深めるこの大会は、世代を超えたコミュニティイベントです。多くの仲間と共に健脚を競い、渋谷の街に走る喜びと熱気を届けましょう。

日程

2025年1月19日(日)しぶやニュー駅伝 2025

時間

競技開始:8:00〜(小雨決行、積雪の場合は中止)

会場

代々木公園サイクリングコースおよびオリンピックセンター敷地の一部
住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

部門

1. 一般の部(高校生以上・男女混合可)
2. 一般女子の部(高校生以上)
3. 40歳以上の部(男女混合可)
4. 55歳以上の部(男女混合可)
5. 中学男子の部
6. 中学女子の部
7. 地区体育会の部

区間と距離

一般・40歳以上・中学男子の部: 約2,900m × 4区間(選手4名)
一般女子・55歳以上・中学女子の部: 約1,900m × 4区間(選手4名)
地区体育会の部: 小学生から大人までのリレー形式(各区約1,900m)

参加料

– 一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部:1チーム 6,000円
– 中学男子・中学女子の部:1チーム 1,000円
– 地区体育会の部:1チーム 2,000円

雨天について

小雨決行、積雪の場合は中止。大会当日の実施可否は4時30分を目安に公式サイトに掲載されます。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://shibuyasports.com/shibuya-new-ekiden/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

気になる人にシェアしてみよう!