札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

東京都立代々木公園ビッグフリマ|11月24日(月・休)イベント広場で開催!掘り出し物が見つかる東京最大級フリーマーケット🛍️

東京都立代々木公園ビッグフリマ

東京の中心・代々木公園で開催される人気の大型フリーマーケット。秋の青空の下、約500ブースが並ぶイベント広場に多彩な掘り出し物が勢ぞろい。洋服や雑貨、日用品など、思いがけない“お宝”に出会えるかも。参加は一般出店のみでプロ出店は禁止。家族や友達とピクニック気分で楽しめる、都心ならではの週末フリマです。

日程

2025年11月24日(月・休)
東京都立代々木公園ビッグフリマ

時間

9時〜15時(受付8時開始予定)

会場

代々木公園 イベント広場(東京都渋谷区神南2-3)

JR「原宿駅」徒歩約3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩約3分、

東京メトロ副都心線・千代田線「明治神宮前駅」徒歩約5分、小田急線「代々木八幡駅」徒歩約6分。

※雨天中止

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(出店料:ネット予約 手持ち1ブース3000円)

主催者

オタカラ・ネット

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://otakara.net/yoyogi.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025|11月22日(土)代々木公園ケヤキ並木で開催!ボールひとつで楽しむストリートフットボールフェス⚽️

FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025

ボールひとつで#アソビタオセ!代々木公園ケヤキ並木が丸ごとフットボールパークに変身。年齢も性別も関係なく、自由なサッカーを楽しむための都市型イベントです。3×3の真剣勝負やフリースタイルバトル、ゲストプレイヤーとの即興ゲームまで、観ても参加しても熱くなれるコンテンツが満載。ボールがつなぐ笑顔と熱気が広がります。

日程

2025年11月22日(土)
FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025

時間

9時〜16時30分

会場

代々木公園ケヤキ並木通り 原宿側(東京都渋谷区神南1丁目5-11)

JR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前(原宿)駅」「代々木公園駅」から徒歩約3分。小田急線「代々木八幡駅」からも徒歩圏内の好アクセスです。

入場料

無料(事前エントリー不要のフリーコンテンツあり)

主催者

FOOTBALL PARK SHIBUYA 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.footballpark-shibuya.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第3回カンボジア水祭り|11月15日(土)〜11月16日(日)代々木公園ケヤキ並木で開催!伝統・グルメ・音楽でカンボジアを満喫🇰🇭

第3回カンボジア水祭り

東京の秋空の下、代々木公園ケヤキ並木がカンボジア一色に染まる2日間!伝統的な水祭りをテーマに、カンボジアの音楽、舞踊、屋台グルメ、民芸品販売など、まるでプノンペンの祭りに迷い込んだような異国情緒あふれる雰囲気を楽しめます。文化を感じながら本場の味を堪能できる国際フェスティバルです。

日程

2025年11月15日(土)〜11月16日(日)
第3回カンボジア水祭り

時間

(土・日)11時〜18時

会場

代々木公園ケヤキ並木(東京都渋谷区神南2丁目)

原宿駅・明治神宮前駅から徒歩すぐ。代々木公園のケヤキ並木エリアにて開催。雨天決行です。

入場料

無料

主催者

第3回カンボジア水祭り実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/profile.php?id=100064764910875

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025|11月8日(土)〜11月9日(日)代々木公園でスノーボード&雪あそびと社会貢献の大型フェス!

東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025

代々木公園のイベント広場を雪の特設エリアに変えて、スノーボードのジブセッションや野外ステージのライブ、フード&ドリンクを一体化。会場では専用コインで飲食や一部アクティビティを楽しめ、使うほどに活動の応援につながる仕組みも導入。都会に雪景色が立ち上がり、遊びと音楽と学びがつながる都市型スノーフェスとして展開されます。

日程

2025年11月8日(土)〜11月9日(日)
東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025

時間

(土・日)9時〜16時

会場

代々木公園 イベント広場B地区(東京都渋谷区神南2-3)

渋谷区の代々木公園内イベント広場B地区。園内のイベント広場方面へ進むと会場に到着します。住所を目安に、公園正門からイベント広場エリアへお越しください。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

一般社団法人 SNOWBANK

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sbpif.net/tokyosnowfes/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Tokyo Pride 2026|6月6日(土)〜6月7日(日)代々木公園ほかで開催!テーマは「多様性と平等がひらく未来」

Tokyo Pride 2026

2026年のプライドマンスに、Tokyo Prideが帰ってくる!

特定非営利活動法人 東京レインボープライドが主催する「Tokyo Pride 2026」は、テーマに「多様性と平等がひらく未来」を掲げ、代々木公園を中心に開催されます。プライドパレード、フェスティバル、アート展示、人権カンファレンスなど、多彩なプログラムを通して、LGBTQ+の理解促進と平等な社会の実現を目指します。

誰もが自分らしく生きられる社会への願いを込めて、東京の街がレインボーに染まる2日間。音楽、アート、トーク、そして行進が、未来への希望を灯します。

日程

2026年6月6日(土)〜6月7日(日)
Tokyo Pride 2026

時間

フェスティバル 11時〜18時(予定)

パレード 6月7日(日)渋谷〜原宿エリア(予定)

会場

代々木公園イベント広場&野外ステージ(東京都渋谷区)

JR「原宿駅」・東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩すぐ。

※Pride Night・Youth Pride・アート展・人権カンファレンスなど、都内複数会場で関連イベントを開催予定。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

特定非営利活動法人 東京レインボープライド

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://pride.tokyo

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Shibuya StreetDance Week 2025|11月22日(土)代々木公園で開催!EXILE世界・UNO・YASS・龍がアンバサダーに就任!国内最大級のストリートダンスフェス🔥

Shibuya StreetDance Week 2025

渋谷からストリートカルチャーを世界へ発信する、国内最大級のダンスフェス「Shibuya StreetDance Week 2025」が代々木公園で開催!EXILE・世界、UNO、YASS、龍の4人がアンバサダーに就任し、音楽とダンスが融合する熱いステージが繰り広げられます。今年は新たに「BREAKING AREA」を設置し、ブレイキンの迫力と表現の幅を体感できる内容に。プロからキッズまで、多彩なダンサーが登場する一日限りのスペシャルイベントです。

日程

2025年11月22日(土)
Shibuya StreetDance Week 2025

時間

10時〜

会場

代々木公園イベント広場

東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目付近。

JR「原宿駅」または東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩すぐ。

渋谷・原宿エリアからアクセス抜群で、緑豊かな会場でダンスと音楽を楽しめます。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(事前申込不要)

主催者

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京、Shibuya StreetDance Week実行委員会(渋谷区商店会連合会、渋谷道玄坂商店街振興組合、一般社団法人渋谷未来デザイン、東急株式会社、株式会社パルコ)

共催:渋谷区

助成・協力:東京都

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.streetdanceweek.jp

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第17回東京都食育フェア|11月8日(土)〜11月9日(日)代々木公園で開催!食育ワークショップ&東京産グルメが大集合

第17回東京都食育フェア

東京都が主催する「第17回東京都食育フェア」は、楽しみながら食育を学べる人気イベント。代々木公園ケヤキ並木通りに、食育活動を行う団体や企業が集まり、体験型ワークショップや展示、東京産の農畜産物販売などが行われます。家族で参加できるお箸づくりやペーパークラフト体験、大学生による発表ステージ、デジタルラリーなど、子どもから大人まで一日中楽しめる内容です。東京の「食」と「農」を体感しながら、未来の食を考えるきっかけになる2日間です。

日程

2025年11月8日(土)〜11月9日(日)
第17回東京都食育フェア

時間

10時〜16時

会場

代々木公園ケヤキ並木通り(東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目)

最寄駅:JR「原宿駅」または東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩すぐ。

※小雨決行

入場料

入場無料

主催者

東京都産業労働局農林水産部食料安全課

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100806

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025|11月3日(月・祝)代々木公園中央広場で青空ジャズコンサート開催

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025

「JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025」は、代々木公園中央広場で開催される秋の恒例ジャズイベントです。人気ユニットEAU DE MONDとBamboo Selectionが出演し、青空の下でジャズの魅力を堪能できます。芝生にレジャーシートを広げて、リラックスしながら音楽に浸れるのが魅力。小さなお子様の音楽鑑賞デビューにもぴったりで、キッチンカーやパネル展示も同時開催され、芸術の秋にふさわしい特別な一日を楽しめます。

日程

2025年11月3日(月・祝)
JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025

時間

11時〜15時(コンサートは全5回、各30分)

会場

代々木公園 中央広場
最寄駅:JR山手線「原宿駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」、東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から徒歩すぐ。

入場料

無料

主催者

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 実行委員会
(サポーター基金事業)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/news/2025/jazz_festival_in_yoyogi_park_2024_11_4_1.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025|11月1日(土)〜11月2日(日)代々木公園で開催!

第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025

渋谷の秋の風物詩「ふるさと渋谷フェスティバル」が、今年も代々木公園で開催!1978年から続く地域密着イベントで、渋谷区民・企業・大使館・自治体など約130団体が集結。合唱や吹奏楽、伝統芸能のステージに加え、物産販売や屋台、子どもたちのパレード、動物とのふれあい体験など、世代を超えて楽しめるプログラムが満載です。テーマは「ようこそ、ここは渋谷館。体験しよう、渋谷感。」――多様な文化が交わる“新しいひろば”として、渋谷の魅力を発信します。

日程

2025年11月1日(土)〜11月2日(日)
第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025

時間

10時〜16時

会場

代々木公園イベント広場・園路・野外ステージ・球技場・バスケットボールコート

JR「原宿駅」・東京メトロ「明治神宮前駅」より徒歩約5分。渋谷区内からもアクセス良好です。

広大な代々木公園の各エリアで多彩な企画が行われ、1日中楽しめる秋のお祭りです。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(どなたでも参加可能)

主催者

渋谷区(区長:長谷部 健)

主なプログラム

区内団体による合唱・楽器演奏・ダンスなどのステージパフォーマンスをはじめ、約130団体による展示・飲食・物産販売を実施。

11月1日には区内小学生らによるパレードも開催され、代々木公園周辺が華やかに彩られます。

スポーツ体験コーナーではプロチームと連携した教室やアトラクションも登場。子どもから大人まで参加できる人気企画が盛りだくさんです。

人気コーナー

スタンプラリーでは豪華景品が当たる抽選も実施。動物とのふれあい体験では秋田犬(1日限定)やポニー乗馬(2日限定)も登場。

長野県飯田市から届くりんごの無料配布(2日限定)や、氷の彫刻パフォーマンスなど、秋ならではの特別イベントも楽しめます。

雨天時

小雨決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://shibuya-fes.online/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

トラックフェスタTOKYO|9月14日(日)代々木公園で開催!子どもも楽しめる体験イベント&フォトコンも

トラックフェスタTOKYO2025

国内物流の要であるトラック運送業界の社会的役割や交通安全・環境対策への取り組みを、子どもから大人まで楽しみながら学べる体験型イベント「トラックフェスタTOKYO2025」が、代々木公園にて開催されます。昨年も多くの来場者でにぎわいを見せた本イベントでは、トラックドライバーコンテストやグリーン・エコプロジェクトの表彰式、交通安全をテーマにした体験コーナーなど盛りだくさん。トラックと一緒に踊る「トラックダンスフォトコンテスト」も実施予定で、SNS投稿で豪華賞品が当たるチャンスも!

日程

2025
9月14日(日)
トラックフェスタTOKYO2025

時間

9時30分〜16時30分

会場

代々木公園(野外ステージ・イベント広場)

東京都渋谷区神南2-3
JR「原宿駅」または東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩圏内。

入場料

無料

主催者

トラックフェスタTOKYO運営事務局(株式会社ゼロブロック内)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.totokyo.or.jp/festa/online/index.html
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。