札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

第2回ウクライナフェスタ2025|10月18日(土)〜10月19日(日)代々木公園ケヤキ並木で開催!ウクライナの伝統料理・音楽・文化を満喫できる2日間

ウクライナフェスタ2025

代々木公園ケヤキ並木で開催されるウクライナフェスタ2025は、本場ウクライナの伝統料理や音楽、ダンス、アートを通じて文化交流を楽しむイベントです。会場にはウクライナの家庭料理やスイーツ、ワインなどが並び、華やかな民族衣装や音楽ステージが彩ります。家族や友人と一緒にウクライナの魅力に触れ、温かな交流を感じられる2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
ウクライナフェスタ2025

時間

11時〜18時

会場

代々木公園ケヤキ並木

東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩すぐ。JR「原宿駅」からもアクセス良好で、都心から気軽に訪れることができます。

入場料

入場無料(雨天決行)

主催者

第2回ウクライナフェスタ実行委員会

後援:外務省

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/events/822718897073728/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第17回東京都食育フェア|11月8日(土)〜11月9日(日)代々木公園で開催!食育ワークショップ&東京産グルメが大集合

第17回東京都食育フェア

東京都が主催する「第17回東京都食育フェア」は、楽しみながら食育を学べる人気イベント。代々木公園ケヤキ並木通りに、食育活動を行う団体や企業が集まり、体験型ワークショップや展示、東京産の農畜産物販売などが行われます。家族で参加できるお箸づくりやペーパークラフト体験、大学生による発表ステージ、デジタルラリーなど、子どもから大人まで一日中楽しめる内容です。東京の「食」と「農」を体感しながら、未来の食を考えるきっかけになる2日間です。

日程

2025年11月8日(土)〜11月9日(日)
第17回東京都食育フェア

時間

10時〜16時

会場

代々木公園ケヤキ並木通り(東京都渋谷区代々木神園町・神南二丁目)

最寄駅:JR「原宿駅」または東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩すぐ。

※小雨決行

入場料

入場無料

主催者

東京都産業労働局農林水産部食料安全課

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.metro.tokyo.lg.jp/information/press/2025/10/2025100806

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025|11月1日(土)〜11月2日(日)代々木公園で開催!

第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025

渋谷の秋の風物詩「ふるさと渋谷フェスティバル」が、今年も代々木公園で開催!1978年から続く地域密着イベントで、渋谷区民・企業・大使館・自治体など約130団体が集結。合唱や吹奏楽、伝統芸能のステージに加え、物産販売や屋台、子どもたちのパレード、動物とのふれあい体験など、世代を超えて楽しめるプログラムが満載です。テーマは「ようこそ、ここは渋谷館。体験しよう、渋谷感。」――多様な文化が交わる“新しいひろば”として、渋谷の魅力を発信します。

日程

2025年11月1日(土)〜11月2日(日)
第48回渋谷区くみんの広場 ふるさと渋谷フェスティバル2025

時間

10時〜16時

会場

代々木公園イベント広場・園路・野外ステージ・球技場・バスケットボールコート

JR「原宿駅」・東京メトロ「明治神宮前駅」より徒歩約5分。渋谷区内からもアクセス良好です。

広大な代々木公園の各エリアで多彩な企画が行われ、1日中楽しめる秋のお祭りです。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(どなたでも参加可能)

主催者

渋谷区(区長:長谷部 健)

主なプログラム

区内団体による合唱・楽器演奏・ダンスなどのステージパフォーマンスをはじめ、約130団体による展示・飲食・物産販売を実施。

11月1日には区内小学生らによるパレードも開催され、代々木公園周辺が華やかに彩られます。

スポーツ体験コーナーではプロチームと連携した教室やアトラクションも登場。子どもから大人まで参加できる人気企画が盛りだくさんです。

人気コーナー

スタンプラリーでは豪華景品が当たる抽選も実施。動物とのふれあい体験では秋田犬(1日限定)やポニー乗馬(2日限定)も登場。

長野県飯田市から届くりんごの無料配布(2日限定)や、氷の彫刻パフォーマンスなど、秋ならではの特別イベントも楽しめます。

雨天時

小雨決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

http://shibuya-fes.online/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

あそび万博 in TOKYO|2025年11月3日(月・祝)代々木公園と町田市芹が谷公園で開催!外遊び・伝承あそび・創作あそびが満喫できる一日

あそび万博 in TOKYO

子どもたちが心も体も大きく育つための「遊び」をテーマにした大規模イベントです。代々木公園と町田市芹が谷公園を会場に、外遊びや仲間遊び、昔ながらの伝承あそび、創作あそびなど多彩な体験が広がります。地域の子ども会や大学ゼミ、児童館の指導員などがブースを展開し、世代を超えて交流できるのが魅力。文化の日に開催されるこのイベントは、子どもから大人まで参加でき、親子で楽しみながら遊びの大切さを再発見できる特別な一日です。

日程

2025年11月3日(月・祝)
あそび万博 in TOKYO

時間

11時〜15時

会場

代々木公園 中央広場

町田市芹が谷公園 多目的広場・芝生広場

代々木公園へはJR「原宿駅」から徒歩約3分、東京メトロ「明治神宮前駅」から徒歩すぐ。町田市芹が谷公園へは小田急線「町田駅」から徒歩約10分。

入場料

無料

主催者

NPO法人 東京少年少女センター

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.instagram.com/tokyochildrenc/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時の対応

雨天中止

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025|11月3日(月・祝)代々木公園中央広場で青空ジャズコンサート開催

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025

「JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025」は、代々木公園中央広場で開催される秋の恒例ジャズイベントです。人気ユニットEAU DE MONDとBamboo Selectionが出演し、青空の下でジャズの魅力を堪能できます。芝生にレジャーシートを広げて、リラックスしながら音楽に浸れるのが魅力。小さなお子様の音楽鑑賞デビューにもぴったりで、キッチンカーやパネル展示も同時開催され、芸術の秋にふさわしい特別な一日を楽しめます。

日程

2025年11月3日(月・祝)
JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 2025

時間

11時〜15時(コンサートは全5回、各30分)

会場

代々木公園 中央広場
最寄駅:JR山手線「原宿駅」、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」、東京メトロ副都心線「明治神宮前駅」から徒歩すぐ。

入場料

無料

主催者

JAZZ FESTIVAL in Yoyogi park 実行委員会
(サポーター基金事業)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/news/2025/jazz_festival_in_yoyogi_park_2024_11_4_1.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

コロンビアナショナルフェスティバル2025|9月27日(土)〜28日(日)代々木公園で開催!ラテン音楽とダンスの祭典

コロンビアナショナルフェスティバル2025

代々木公園ケヤキ並木にて「コロンビアナショナルフェスティバル2025」が開催されます。コロンビア音楽や伝統舞踊のバンブーコやクンビア、カランガ、さらにカーニバル気分を味わえるステージショーが連日繰り広げられます。会場ではコロンビア料理やラテンフード、ドリンクの屋台も登場し、陽気で華やかな雰囲気に包まれます。観覧無料で誰でも楽しめるため、家族連れや友人同士にもおすすめの国際フェスティバルです。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
コロンビアナショナルフェスティバル2025

時間

両日 13:00〜18:00

会場

代々木公園 ケヤキ並木

東京都渋谷区代々木神園町2-1

JR「原宿駅」から徒歩約3分、東京メトロ「明治神宮前駅」からすぐ

入場料

無料

主催者

LATIN SAMURAI & FIESTA ESMERALDA

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/groups/170705009761073/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

プエルトリコフェスティバル2025|10月18日(土)〜19日(日)代々木公園ケヤキ並木で初開催!音楽・ダンス・グルメが集結

プエルトリコフェスティバル2025

代々木公園ケヤキ並木通りで、初開催となる「プエルトリコフェスティバル2025」が開催されます。2日間にわたり、プエルトリコの音楽やダンス、料理や文化をたっぷり体験できるイベントです。土曜日はレゲトンやアーバンミュージックで盛り上がり、日曜日はサルサやプレーナ、ボンバといった伝統音楽が登場。ラテンアーティストによるステージはもちろん、プエルトリコ料理が楽しめるフードブースやショッピングエリアも充実。代々木で熱いラテンカルチャーに浸れる特別な2日間です。

日程

2025年10月18日(土)〜10月19日(日)
プエルトリコフェスティバル2025

時間

10時〜19時(ステージは12時〜19時)

会場

代々木公園ケヤキ並木通り(NHKホール前)

住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

アクセス:JR「原宿駅」徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩3分、小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分

入場料

無料

主催者

LATIN SAMURAI、ETO、BMI 斉藤

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/share/16LVQBNofu/?mibextid=wwXIfr

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

代々木公園 秋のバラフェスタ2025|10月19日(日)フラワーランドでバラめぐりツアーや野外シネマ開催

代々木公園 秋のバラフェスタ2025

秋の彩りに包まれる代々木公園で、今年も「秋のバラフェスタ」が開催されます。園内のフラワーランドを舞台に、バラめぐりツアーや香るバラ展、コサージュづくりなど、五感をフルに使って楽しめる体験型プログラムが充実。ハーブを使ったモイストポプリやブーケガルニづくりなど、子どもから大人まで夢中になれるワークショップも登場します。夜には芝生広場で「野外シネマ」を上映。レジャーシートを広げて星空の下、バラに囲まれながら映画を鑑賞できる特別なひとときを過ごせます。

日程

2025年10月19日(日)
代々木公園 秋のバラフェスタ2025

時間

(昼の部)13時〜15時、(夜の部)17時〜19時

会場

代々木公園 フラワーランド

住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

アクセス:JR「原宿駅」徒歩3分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」徒歩3分、小田急線「代々木八幡駅」徒歩6分

入場料

無料(有料ワークショップあり)

主催者

代々木公園サービスセンター、武蔵野バラ会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.tokyo-park.or.jp/park/yoyogi/news/2025/10_19.html

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

雨天時について

雨天中止

第11回とくの島観光物産フェアin東京|2月15日(日)代々木公園で徳之島グルメと島唄ライブを満喫!

第11回とくの島観光物産フェアin東京

徳之島の特産品と文化を東京で楽しめる「第11回とくの島観光物産フェアin東京」が開催されます。新ジャガ「春一番」やタンカンといった旬の農産物の直売、島の食材をふんだんに使った飲食屋台が並び、会場はまるで南の島のマーケットのような雰囲気に。さらに徳之島や奄美群島出身のアーティストによるステージライブも予定されており、音楽とグルメの両方で島の魅力を満喫できます。都会にいながら徳之島の味と文化に触れられる、年に一度の特別な1日です。

日程

2026年2月15日(日)
第11回とくの島観光物産フェアin東京

時間

10時〜16時

会場

代々木公園 イベント広場+野外ステージ

JR「原宿駅」徒歩約3分、東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩すぐの好立地で、アクセス便利です。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

関東徳州会(徳之島三町郷友会)

後援(予定):鹿児島県、天城町、徳之島町、伊仙町、JAあまみ(徳之島事業本部・天城事業本部)

協力(予定):徳之島観光連盟

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://tokufes.com/11th-tokunoshima-fair-announcement-tokyo

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ベトナム・フォー・フェスティバル2025|9月27日(土)〜9月28日(日)代々木公園で本場フォーとベトナム文化を味わう!

ベトナム・フォー・フェスティバル2025

ベトナムの麺料理フォーをテーマにしたベトナム フォー フェスティバル 2025が、代々木公園ケヤキ並木で開催されます。フォーを中心にしたベトナム料理が楽しめる屋台が並び、ステージプログラムも予定されています。週末に立ち寄って、気軽にベトナムの食と文化に触れられるイベントです。

日程

2025年9月27日(土)〜9月28日(日)
ベトナム・フォー・フェスティバル2025

時間

10:00~19:00

会場

代々木公園ケヤキ並木
JR山手線「原宿駅」から徒歩すぐ、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」や「明治神宮前駅」からのアクセスも便利です。

入場料

無料

主催者

ベトナム フォー フェスティバル 2025 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.facebook.com/profile.php?id=61556085625616

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。