札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025|11月22日(土)代々木公園ケヤキ並木で開催!ボールひとつで楽しむストリートフットボールフェス⚽️

FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025

ボールひとつで#アソビタオセ!代々木公園ケヤキ並木が丸ごとフットボールパークに変身。年齢も性別も関係なく、自由なサッカーを楽しむための都市型イベントです。3×3の真剣勝負やフリースタイルバトル、ゲストプレイヤーとの即興ゲームまで、観ても参加しても熱くなれるコンテンツが満載。ボールがつなぐ笑顔と熱気が広がります。

日程

2025年11月22日(土)
FOOTBALL PARK SHIBUYA 2025

時間

9時〜16時30分

会場

代々木公園ケヤキ並木通り 原宿側(東京都渋谷区神南1丁目5-11)

JR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前(原宿)駅」「代々木公園駅」から徒歩約3分。小田急線「代々木八幡駅」からも徒歩圏内の好アクセスです。

入場料

無料(事前エントリー不要のフリーコンテンツあり)

主催者

FOOTBALL PARK SHIBUYA 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://www.footballpark-shibuya.jp/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025|11月8日(土)〜11月9日(日)代々木公園でスノーボード&雪あそびと社会貢献の大型フェス!

東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025

代々木公園のイベント広場を雪の特設エリアに変えて、スノーボードのジブセッションや野外ステージのライブ、フード&ドリンクを一体化。会場では専用コインで飲食や一部アクティビティを楽しめ、使うほどに活動の応援につながる仕組みも導入。都会に雪景色が立ち上がり、遊びと音楽と学びがつながる都市型スノーフェスとして展開されます。

日程

2025年11月8日(土)〜11月9日(日)
東京雪祭SNOWBANK PAY IT FORWARD 2025

時間

(土・日)9時〜16時

会場

代々木公園 イベント広場B地区(東京都渋谷区神南2-3)

渋谷区の代々木公園内イベント広場B地区。園内のイベント広場方面へ進むと会場に到着します。住所を目安に、公園正門からイベント広場エリアへお越しください。

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

一般社団法人 SNOWBANK

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️

https://sbpif.net/tokyosnowfes/

※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

LIFE TUNING DAYS WELLNESS SCRAMBLE!2025|5月16日(金)〜18日(日)代々木公園で3日間のウェルネスイベント開催!

LIFE TUNING DAYS WELLNESS SCRAMBLE!2025

代々木公園(神南一丁目地区)のオープンを記念して開催される「LIFE TUNING DAYS WELLNESS SCRAMBLE!2025」は、心と体をチューニングする3日間の都市型ウェルネスイベントです。ヨガ、ピラティス、フィットネス、ボディメイク、ズンバなど幅広いジャンルのレッスンが揃い、子どもから大人まで誰でも楽しめるプログラムが展開されます。講師陣にはSHIHOやAYAをはじめとする豪華ゲストが名を連ね、都内最大級のウェルビーイング体験を提供。渋谷と原宿の間、緑あふれる代々木公園の中で、心身をリフレッシュする3日間を過ごしてみませんか?

日程

2025年5月16日(金)〜5月18日(日)
LIFE TUNING DAYS WELLNESS SCRAMBLE!2025

時間

(16日)未定、(17日)9:00〜18:30、(18日)9:00〜17:00

会場

代々木公園(神南一丁目地区)
アクセス:JR原宿駅 徒歩約7分、東京メトロ明治神宮前駅(1番出口)徒歩約7分、渋谷駅 徒歩約12分

入場料

1レッスン 3,000円(税込) ※レッスンごとのチケット制

主催者

代々木公園STAGES

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://life-tuning-online.com/pages/2025wellness-scramble
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

NEXT GENERATIONS GAMES 2025|4月5日(土)〜6日(日)代々木公園BE STAGEで開催!ブレイキンやスケートボードの体験・観戦無料🎉

NEXT GENERATIONS GAMES 2025

若年層を対象としたストリートスポーツイベント「NEXT GENERATIONS GAMES 2025」が、2025年4月5日(土)・6日(日)の2日間、代々木公園(神南一丁目地区)および代々木公園BE STAGEにて開催されます。U-15世代の競技者によるブレイキンやダブルダッチ、ヒップホップ、フリースタイルフットボールの大会に加え、豪華ゲストによるパフォーマンスや、誰でも参加できる体験会・ワークショップも実施。未来のスター選手たちの熱戦を間近で観戦できるほか、スケートボードなどのストリートカルチャーを体感できる貴重なイベントです。観戦・参加はすべて無料で、渋谷らしいエネルギッシュな2日間となります。

日程

2025年4月5日(土)〜4月6日(日)NEXT GENERATIONS GAMES 2025

時間

【4月5日(土)】
12:00〜 U-15予選
13:30〜15:30 LET’S PLAY STREET!!(体験会)
16:00〜 TOP4バトル/GUEST SHOW/決勝バトル

【4月6日(日)ワークショップ】
11:00〜12:30 ブレイキン ワークショップ
12:45〜14:15 ダブルダッチ ワークショップ
14:30〜16:00 ヒップホップ ワークショップ
16:15〜17:45 フリースタイルフットボール ワークショップ

会場

代々木公園(神南一丁目地区)・代々木公園BE STAGE
住所:東京都渋谷区神南1-1-1
アクセス:
・各線「渋谷駅」A12出口より徒歩12分
・JR山手線「原宿駅」西口より徒歩8分
・東京メトロ「明治神宮前駅」出口1より徒歩8分

入場料

無料(観戦・体験ともに自由参加)

主催者

代々木公園 STAGES(コンソーシアム:東急不動産、東急株式会社、東急コミュニティー、石勝エクステリア)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.nextgenerations.jp/projects/nxgg25/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

女性ランナーの祭典!「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」|3月23日 渋谷・代々木公園スタート

渋谷・表参道WOMEN’S RUN 2025

2025年3月23日(日)、女性のウェルビーイングを応援するランニングイベント「渋谷・表参道WOMEN’S RUN」が開催されます。本大会は渋谷・表参道の街並みを舞台に、10km女子ラン、ファミリーラン、キッズラン、そしてオンラインランといった多彩な種目で楽しめる内容です。地域とランナーが一体となって、ランニングの喜びを共有しましょう!

日程

2025年3月23日(日)渋谷・表参道WOMEN’S RUN 2025

時間

詳細は公式サイトで発表予定

会場

代々木公園野外音楽堂前広場(東京都渋谷区神南2丁目3)
コース:代々木公園~渋谷周辺道路~表参道~明治神宮~西参道~代々木公園

種目

● 女子10km
● ファミリーラン(1km)
● キッズラン(1km)
● オンライン(10km)

参加料

● 10km:8,000円(学割4,000円)
● 10kmふるさと納税枠:30,000円(参加費8,000円含む)
● ファミリーラン:1,000円
● キッズラン:500円
● オンライン(10km):3,500円
※全て税込。別途RUNNET手数料がかかります。

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
https://womensrun.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

しぶやニュー駅伝 2025|1月19日(日)代々木公園で開催!区民が集う伝統のランニング大会

しぶやニュー駅伝 2025

渋谷区の伝統あるランニングイベント「しぶやニュー駅伝 2025」が2025年1月19日(日)に開催されます。令和6年度 渋谷区民体育大会 第75回 渋谷区民駅伝大会として、代々木公園サイクリングコースおよびオリンピックセンター敷地の一部を舞台に、さまざまなカテゴリーで熱い戦いが繰り広げられます。区内在住・在勤・在学者が参加し、スポーツを通じて地域交流を深めるこの大会は、世代を超えたコミュニティイベントです。多くの仲間と共に健脚を競い、渋谷の街に走る喜びと熱気を届けましょう。

日程

2025年1月19日(日)しぶやニュー駅伝 2025

時間

競技開始:8:00〜(小雨決行、積雪の場合は中止)

会場

代々木公園サイクリングコースおよびオリンピックセンター敷地の一部
住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

部門

1. 一般の部(高校生以上・男女混合可)
2. 一般女子の部(高校生以上)
3. 40歳以上の部(男女混合可)
4. 55歳以上の部(男女混合可)
5. 中学男子の部
6. 中学女子の部
7. 地区体育会の部

区間と距離

一般・40歳以上・中学男子の部: 約2,900m × 4区間(選手4名)
一般女子・55歳以上・中学女子の部: 約1,900m × 4区間(選手4名)
地区体育会の部: 小学生から大人までのリレー形式(各区約1,900m)

参加料

– 一般・一般女子・40歳以上・55歳以上の部:1チーム 6,000円
– 中学男子・中学女子の部:1チーム 1,000円
– 地区体育会の部:1チーム 2,000円

雨天について

小雨決行、積雪の場合は中止。大会当日の実施可否は4時30分を目安に公式サイトに掲載されます。

公式リンク

👇️公式リンクはこちら👇️
https://shibuyasports.com/shibuya-new-ekiden/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。