札幌 青森 盛岡 仙台 郡山 宇都宮 さいたま 千葉 東京 川崎 横浜 新潟 甲府 松本 金沢 静岡 浜松 名古屋 京都 奈良 大阪 神戸 姫路 岡山 広島 高松 徳島 松山 高知 福岡 長崎 熊本 那覇 宜野湾

サンバやラテンのリズムを満喫!ブラジル&ラテンフェス2025🇧🇷 7月19日(土)~7月20日(日)代々木公園【入場無料】

ブラジル&ラテンフェス2025

ブラジルとラテンアメリカの文化を体感できる「ブラジル&ラテンフェス2025」が、7月19日(土)~7月20日(日)に代々木公園で開催されます。今年は日本とブラジルの友好130周年を記念し、特別なプログラムも予定されています。情熱的なサンバやラテン音楽のライブパフォーマンス、美味しいブラジル料理やラテンフード、賑やかなマーケットなど、見どころ満載!入場無料なので、ぜひこの機会にブラジルとラテン文化の魅力を存分に楽しんでください。

日程

2025年7月19日(土)〜7月20日(日)ブラジル&ラテンフェスティバル2025

時間

11:00〜20:00

会場

代々木公園 イベント広場
アクセス:JR「原宿駅」より徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」より徒歩約3分

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

ブラジル商工会議所(CCBJ)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://festivalbrasil.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Tokyo Pride 2025|6月7日(土)・8日(日)開催!プライドフェスティバル&パレード🏳️‍🌈✨

プライドフェスティバル&パレード

「Tokyo Pride Festival 2025」は、LGBTQ+コミュニティの多様性を祝うイベント。代々木公園イベント広場には、LGBTQ+を応援する国内外の企業・団体・NPO・飲食店などがブースを出展し、情報発信や交流の場を提供します。さらに、野外ステージでは音楽ライブやパフォーマンスが開催され、訪れる人々を楽しませます。
6月8日(日)には「プライドパレード」も行われ、渋谷・原宿エリアを行進し、東京の街が多様性の象徴として彩られます。

日程

2025年6月7日(土)〜6月8日(日)プライドフェスティバル

2025年6月8日(日)プライドパレード

時間

【プライドフェスティバル】
6月7日(土)11:00〜18:00
6月8日(日)11:00〜18:00

【プライドパレード】
6月8日(日)12:00開始(予定)

会場

代々木公園イベント広場&野外ステージ
住所:東京都渋谷区代々木神園町2-1

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

プライドパレードは、代々木公園イベント広場近辺にて集合後、渋谷・原宿エリアを行進(詳細は後日公式サイトに掲載予定)

入場料

無料

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://pride.tokyo/festival/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

タイ伝統舞踊&ベリーダンスも!第11回タイミュージックグラミーアワードフェスティバル|3月15日・16日 代々木公園🇹🇭💃

第11回タイミュージックグラミーアワードフェスティバル

タイの音楽・伝統舞踊・ベリーダンスを楽しめる「第11回タイミュージックグラミーアワードフェスティバル」が、代々木公園ケヤキ並木で開催!タイ伝統舞踊団「バーンラバム」による華麗なステージ、映画評論家・木香圭介氏のトーク、さらにベリーダンスのパフォーマンスなど、多彩なステージイベントが展開されます。加えて、タイ料理の屋台も並び、本場の味を楽しむことができます。タイ文化に浸れる特別な2日間をぜひお楽しみください!

日程

2025年3月15日(土)〜3月16日(日)第11回タイミュージックグラミーアワードフェスティバル

時間

11時〜17時

会場

代々木公園ケヤキ並木
〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目

入場料

入場無料

出演者

🎭 バーンラバム(タイ伝統舞踊団)
🎬 木香 圭介(映画評論家)
💃 桜井 初美(ベリーダンス)
💃 渡邊 久美(ベリーダンス)
💃 Asuka Adhira(ベリーダンス)

主催者

第11回タイミュージックグラミーアワードフェスティバル実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
🔗 https://www.facebook.com/profile.php?id=61556085625616
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

第25回タイフェスティバル東京|5月10日(土)~5月11日(日)代々木公園で開催!本場タイのフード&音楽を楽しもう🇹🇭 #タイフェス東京2025 #thaifestivaltokyo2025

第25回タイフェスティバル東京

2000年から続く、日本最大級のタイ文化フェスティバル「タイフェスティバル東京」が今年も開催されます!会場の代々木公園では、本場タイのグルメやドリンク、フルーツ、雑貨が楽しめるほか、無料の野外ステージでは日本でも人気のタイ人アーティストや俳優が出演予定です。また、期間中には都内イベントホールでファンミーティングや音楽ライブも開催され、タイ文化を存分に楽しめる特別なイベントとなっています。タイ料理や伝統文化、音楽が一堂に集結する2日間をお見逃しなく!

日程

2025年5月10日(土)〜5月11日(日)第25回タイフェスティバル東京

時間

10:00〜20:00

会場

代々木公園イベント広場、ケヤキ並木
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩5分、東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩3分

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

第25回タイフェスティバル東京実行委員会(TSP太陽株式会社・キョードー大阪株式会社・株式会社オン・ザ・ライン/特別顧問:タイ王国大使館)

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://thaifes.jp/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

東京ナイトマーケット2025|5月21日(水)〜25日(日)代々木公園で開催!フード・音楽・縁日が揃う夜の祭典🌙

東京ナイトマーケット2025

幻想的な夜の代々木公園で開催される「東京ナイトマーケット2025」は、音楽とグルメとカルチャーが交差する都心のナイトフェスです。4回目の開催となる今年は、国内外から話題の飲食・雑貨・ファッション・アート・体験型ブースが多数集結。アイドル、アカペラ、民謡、DJバーによるナイトクラブブース、さらには大道芸パフォーマンスや縁日まで楽しめる、多彩なコンテンツが並びます。金曜夜の仕事帰りや、週末のお出かけにぴったりの、春の夜を彩る注目イベントです。

日程

2025年5月21日(水)〜5月25日(日)
東京ナイトマーケット2025

時間

5月21日(水)〜23日(金)16:00〜22:00
5月24日(土)〜25日(日)14:00〜22:00

会場

代々木公園ケヤキ並木
アクセス:JR「原宿駅」、東京メトロ「明治神宮前駅」「代々木公園駅」より徒歩すぐ

入場料

無料

主催者

東京ナイトマーケット実行委員会、株式会社エル・ディー・アンド・ケイ、アースガーデン・有限会社en
後援:渋谷区
協力:渋谷区観光協会
助成:東京都・東京観光財団「ナイトタイム観光促進助成金」

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://tokyo-night-market.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アースデイ東京2025|4月19日〜20日 代々木公園で開催!音楽と平和の地球フェスに20組以上が集結🎶

アースデイ東京2025

音楽とアクションが交差する、年に一度の地球の祝祭「アースデイ東京2025」が、4月19日(土)・20日(日)の2日間、代々木公園イベント広場にて開催されます。今年のテーマは「ピースフルチェンジ」。平和や気候変動、多様性、インクルージョンといった社会課題に、音楽やトーク、アートを通じてアプローチする、参加型のフェスティバルです。

特に注目は、20組以上のアーティストやパフォーマーが出演する音楽ステージ。加藤登紀子、Yae、Leola、佐藤タイジ&オマール・ゲンデファルなど実力派ミュージシャンのライブが目白押し。さらに、詩人いとうせいこうらによるポエトリーセッション、若手アーティストとのコラボステージも実施予定。環境メッセージと音楽が融合する特別な時間が、代々木公園に響き渡ります。

CLIMATE LIVE JAPANによるライブパフォーマンスでは、気候変動へのリアルなメッセージが若者たちのビートに乗って発信されます。「鳴らそう100万人の鼓動」プロジェクトを通じて、観客の鼓動がひとつに繋がる瞬間を体験してください。

日程

2025年4月19日(土)~4月20日(日)アースデイ東京2025

時間

19日(土)10:00〜19:00、20日(日)10:00〜18:00(ブース出展は両日18:00まで)

会場

代々木公園 イベント広場(東京都渋谷区神南2丁目3)
アクセス:JR「原宿駅」より徒歩7分、東京メトロ「明治神宮前駅」「代々木公園駅」より徒歩圏内

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料

主催者

アースデイ東京実行委員会(アースガーデン/アースデイ東京ユース ほか)

天候について

雨天決行・荒天中止

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.earthday-tokyo.org/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

10年の歴史を誇るインターナショナルフェス!サルサストリート2025 -Viva la Primavera-|3月15日(土)・16日(日)代々木公園で多文化体験

サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

2025年3月15日(土)・16日(日)、代々木公園ケヤキ並木で「サルサストリート2025 -Viva la Primavera-」が開催されます。このイベントは、カリブやラテンアメリカの文化を体感できるインターナショナルフェスティバルです。美味しいソースやグルメ、音楽、ダンス、そして多様な文化に触れ合う機会が詰まった2日間です。会場では、日本語だけでなく、英語やスペイン語、ポルトガル語などが飛び交い、東京にいながら異国の雰囲気を満喫できます。10年の歴史を持つこのフェスは、家族や友人と楽しめる内容となっており、多様性を祝う場でもあります。ぜひ遊びに来てください!

日程

2025年3月15日(土)〜3月16日(日)サルサストリート2025 -Viva la Primavera-

時間

10:00〜19:00(雨天決行)

会場

東京都立 代々木公園 ケヤキ並木
住所:東京都渋谷区神南2-1(原宿側)
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩3分/東京メトロ千代田線「明治神宮前駅」から徒歩5分

入場料

入場無料

主催者

サルサストリート実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://wsavannast.com/events/salsa-street/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

ジャマイカフェスティバル2025|6月21日(土)・22日(日)代々木公園で開催!レゲエとキュイジーヌを楽しむ2日間

ジャマイカフェスティバル2025

2025年で10周年を迎える「ジャマイカフェスティバル」が、6月21日(土)と22日(日)の2日間、代々木公園ケヤキ並木で開催されます。ジャマイカの音楽やフード、文化を存分に楽しめるこのイベントでは、全国から集まるジャークチキンの名店によるフードフェスや、マーケットブース、ライブペイント、レゲエダンスの参加型プログラムが行われます。大人も子どもも楽しめるコンテンツが満載のこのイベントで、ジャマイカの雰囲気をぜひ体感してください。

日程

2025年6月21日(土)〜6月22日(日)ジャマイカフェスティバル2025

時間

(土)11:00〜20:00、(日)11:00〜19:00

会場

代々木公園 ケヤキ並木
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩3分/地下鉄千代田線「明治神宮前駅」から徒歩3分/小田急線「代々木八幡駅」から徒歩8分

入場料

入場無料

主催者

JAMAICA FESTIVAL レゲエ&キュイジーヌ

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://www.jamafes.com/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

Spring Love 春風2025|3月29日(土)〜30日(日)代々木公園で開催!音楽とアートが織りなす感謝の祭り

Spring Love 春風2025

「Spring Love 春風2025」は、音楽とアート、感謝の気持ちをテーマにしたフェスティバルです。代々木公園で開催されるこのイベントでは、多彩なアーティストやパフォーマーが出演し、自然と調和する空間で心地よい音楽とアートを楽しむことができます。ショップエリアも充実しており、さまざまなカルチャーと出会える春の祭典です。

日程

2025年3月29日(土)〜3月30日(日)Spring Love 春風2025

時間

(土)11時〜20時

(日)10時半〜20時

会場

代々木公園(東京都渋谷区)
アクセス:JR「原宿駅」から徒歩約5分、東京メトロ千代田線「代々木公園駅」から徒歩すぐ

アクセス「代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

入場無料

主催者

一般社団法人Spring Love春風 実行委員会

関連リンク

👇️関連リンクはこちら👇️
https://harukaze.asia/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。

アフリカヘリテイジフェスティバル2025|6月21日(土)〜6月22日(日)代々木公園で開催!音楽・グルメ・雑貨で“生きたアフリカ”を体感!

アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

アフリカヘリテイジフェスティバル2025 in 代々木公園が2025年6月21日(土)・22日(日)に代々木公園イベント広場と野外ステージで開催されます。アフリカの音楽やダンス、ファッション、雑貨、食文化を通じて五感で“生きたアフリカ”を体験できるイベントです。アフリカ各地のグルメを提供するキッチンカー、バザール、ジャンベや絵画などのワークショップ、アフリカンヘア体験も登場。プロのミュージシャンによるライブステージや、アフリカンパレードも行われ、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが満載です。TICAD9に合わせ、アフリカ文化への理解を深める絶好の機会として注目されています。

日程

2025年
6月21日(土)~6月22日(日)
アフリカヘリテイジフェスティバル in 代々木公園 2025

時間

6月21日(土)10:00~19:00(18:30 L.O.)
6月22日(日)10:00~18:30(18:00 L.O.)

会場

代々木公園 野外ステージ(東京都渋谷区)

アクセス「🔗代々木公園野外ステージ・イベント広場の行き方

入場料

無料(雨天決行)

イベント内容

● アフリカ料理や世界各国のグルメを堪能
● アフリカの音楽、ダンス、ファッションショーを満喫
● アフリカのアートやライフスタイルを体験
● 大人から子どもまで楽しめる多彩なプログラム

関連リンク

👇️公式サイトはこちら👇️
http://africaheritage.jp/festival/
※イベント内容・スケジュールが変更される場合もあります。